生きてきた証ごと銀面(グレイン)を活した
フルグレイン ブライドルレザー
Full Grain Bridle Leather
ラウンドファスナー長財布
イギリスの老舗タンナー・J&FJ Baker & Co Ltd(ベイカー社) に
綿々と受継がれる伝統製法によりオークバーク(オーク樹皮)タンニンでじっくりと月日をかけて鞣される貫禄の風合い。
ブライドルレザーは馬具用に作られる皮革のため、蝋の浸み込みが良くなる様に銀面(革の表層・グレイン)を軽く削るのが一般的ですが、ベイカー社のフルグレインブライドルレザーは工芸品用向けに銀面を削ることなく、じっくりと時間をかけ、染色や加脂、手作業で蝋を塗り込むことで克服しています。
銀面を活かすことで現れる貫禄ある自然な美しさと、堅牢とを兼ね備えた秀逸な皮革です。
ラウンドファスナー式でシンプルな外装と、細やかな細工と機能を備えた内装はオリジナル仕様です。
独特な構造の片側蛇腹マチのデザインは、広々と内部全体を明るく見渡す事が出来ます。
中仕切りは必ず中央に立ち上がる細工を施しています。
両側のカード段は12枚分で豊富な容量があります。カード段裏のポケットはそれぞれ札入れとなっており、パスポートも収納可能なサイズです。
また、中央のマチ付き収納部には一万円札を収納可能で、ファスナー付き小銭入れが付いております。
小銭入れは幅広なため薄く設定し、小銭でお財布が膨らむのを抑えます。
Material
【フルグレインブライドルレザーについて】
イギリスの老舗タンナー・J&FJ Baker & Co Ltd(ベイカー社) に綿々と受継がれる伝統製法によりオークバーク(オーク樹皮)タンニンを使いじっくりと月日をかけて鞣される皮革には貫禄の風合いが醸し出されます。
ブライドルレザーは元来馬具用に作られる皮革のため、蝋の浸み込みが良くなる様に銀面(革の表層・グレイン)を軽く削るのが一般的なのですがベイカー社のフルグレインブライドルレザーは工芸品向けに銀面を削ることなく、じっくりと時間をかけて、染色や加脂、手作業で蝋を塗り込むことで克服しています。銀面を活かすことで現れる貫禄ある自然な美しさと、堅牢とを兼ね備えた秀逸な皮革です。
ブライドルレザーの特徴でもある「ブルーム」 たっぷりと塗り込んだ蝋分が銀面にうっすらと浮かぶ現象です。「ブルーム」は、使い込む事で皮革の艶へと変わっていきます。
【Vacchetta Leather(バケッタレザー)について】
植物タンニン鞣しであるバケッタ製法。
バケッタ製法とは、ケブラチョ、チェストナット(栗)、ミモザ(アカシア)などの木から抽出されるタンニンエキスを原皮の芯まで時間を掛けてしっかりと浸透させ
独自のレシピで調合された牛脂など天然成分のみのオイルをじっくりと加脂し乾燥にもゆっくりと時間をかけて皮革をなめす伝統的製法です。
加工には30日ほどの時間をかけるので、浸透しにくいオイルが隅々までしみわたり独自の風合いと腰、深みのある表情を生み出します。
この皮革で作られた製品は、使いはじめてすぐに実感できるほど、味わい深い艶を増し
タンニン鞣しならではの愛着の湧く色の変化を楽しんでいただく事ができます。
「イタリア植物タンニン鞣し本革組合」によって、人や環境を破壊する有害物質を一切使わず、100%天然の植物エキスを使って加工されている事が保証されています。
Material:
【外装】フルグレインブライドルレザー(牛革)
【内装】Vacchetta Leather(牛革)
Size:
W19.5×H10×D2.3cm
Weight:
270g
Function:
ファスナー付きポケット×1/
カード段×12/
マチ付中仕切ポケット×1/
他ポケット×4